@hotmail.comのメールアドレスでチケット申し込みを行う方へのご注意

@hotmail.comのメールアドレスで登録された方から、返信メールが来ないという連絡を複数いただいています。

ご注意

@hotmail.comのアドレスで登録してくださった場合、理由はわかりませんが、【チケット受付のお知らせ】の返信メールがお客様に到達しません。

状況

こちらに申し込みは届きますが、お客様宛の返信メールが消えてしまうようです。迷惑メールフォルダにも入らないようです。

対策

お手数ですが、@hotmail.com以外のメールアドレスで登録していただくか、直接メールしていただくようお願いします。

ハープ奏者高田知子の演奏動画をアップしました!

ハープ奏者高田知子の演奏動画をアップしました!

ご覧ください~

(^^)

曲目

00:03 Smetana:Vltava(Moldau) スメタナ『モルダウ』

04:12 Elias Palish-Alvars(1808-1849)Grande fantasie sur Lucia di Lammermoor de Donizetti ドニゼッティ『オペラ:ランメルモールのルチア』より

05:33 List Liebestraum No.3 リスト『愛の夢』

08:43 Debussy-Arabesque No.1 ドビュッシー『アラベスク第一番』

09:40 Handel :Harp Concert ヘンデル『ハープ協奏曲』

10:05 Mozart Flute and Harp Concerto K 299 2Mvnt. モーツァルト『フルートとハープのための協奏曲 』

11:54 “ATU-HIME” Main theme 吉俣良『篤姫メインテーマ』

13:43 Oborozukiyo 岡野貞一『朧月夜(おぼろづきよ)』

15:51 Yumi Matsutoya:Haru yo koi 松任谷由実『春よ、来い』

17:55 Yukiya konko Fantasie 文部省唱歌『雪やこんこ』

18:49 Day of the river(Spirited Away) 久石 譲『あの日の川(千と千尋の神隠し)』

20:41 Moon River マンシーニ『ムーン・リバー(ティファニーで朝食を)』

21:23 All I Ask of you オペラ座の怪人より

21:49 Christmas Medlay -Kanon- 『クリスマスメドレー カノン』

25:34 I See The Light 『輝く未来(塔の上のラプンツェル)』

26:02 A Whole New World『新しい世界(アラジン)』

27:28 Let it go『Let it go~ありのままで~(アナと雪の女王)』

 

0歳児からのワンコインクラシックコンサート 2018年開催決定!

大好評だった、2017年2月0歳児からのワンコインクラシックコンサートが返ってきます!

豊明市音楽家協会0歳児からのワンコインクラシックコンサート、2018年開催が決定しました!

 

2018年4月22日(日)14時開演 豊明市文化会館大ホール

にて。

 

頑張って準備しています。

コンサート詳細・チケット取り扱いはこちらです。

ヾ(⌒▽⌒)ゞ

 

ミミフル 英語リトミックサークル~Mimi*fleur~

会員が英語リトミックサークルを始めます。豊明市内にて。
ぜひミミフルのホームページもご覧ください!

ミミフル 英語リトミックサークル~Mimi*fleur~

2017年秋講座
第1回10月10日(火)11:00〜12:00(定員無し)
第2回10月24日(火)11:00〜12:00(以降定員あり)
第3回11月 7日(火)11:00〜12:00
第4回11月21日(火)11:00〜12:00
第5回12月 5日(火)11:00〜12:00
第6回12月19日(火)11:00〜12:00
 

0歳児からのワンコインクラシックコンサート

2016年2月6日(土)豊明市文化会館でやります♪
チケット★500円★はこちらまでご連絡ください~。 
happy_happy_harpist@yahoo.co.jp

0歳児からのワンコインクラシックコンサート
https://www.concertsquare.jp/blog/2016/201512255.html
豊明市文化会館小ホール 1席500円
小中学校の音楽の教科書に載っている曲からアニメソングまで。

音楽療法士 杉浦悠子
ソプラノ 中村真由
フルート 江崎淑恵
ヴィオラ 箕浦理恵
ハープ 高田知子

現在、東海地区で大活躍しているプロの演奏家が集結し、ワンコインで、未就学児も体験できる貴重なクラシック演奏会を開催します。小中学校の音楽の教科書に載っている曲を中心に演奏しますので、どの年代の方にも親しみやすいです。小中学生だけでなく、お子様との話題づくりをしたい方、学校教育関係者のみなさま、ぜひ最高のクラシック音楽を体験してください。

0歳児から参加いただけます。チケットは気軽にお知らせください。
チケット取扱メールアドレス:happy_happy_harpist@yahoo.co.jp

【曲目】
久石譲 さんぽ
スメタナ 交響詩『我が祖国』より<モルダウ>
プッチーニ 歌劇『ジャンニ・スキッキ』より<私のお父様>
楽器紹介のコーナー
音楽の絵本~アナと雪の女王~
ほか

主催:豊明市音楽家協会
共済:愛知ハープアカデミー
後援:豊明市・豊明市教育委員会
    名古屋芸術大学・名古屋芸術大学音楽学部同窓会

お車でのお越しであれば、名古屋市内、豊田市、日進市、刈谷市、大府市、東海市、安城市、知立市からのアクセスも便利です。

豊明市文化会館
住所 〒470-1121 愛知県豊明市西川町広原28番地1
電話番号 0562-93-3310
第一駐車場:270台
第二駐車場:30台

公共交通機関:豊明市文化会館のホームページもごらんください。
【1】 名古屋鉄道(名鉄・めいてつ) 前後駅(ぜんごえき) が最寄り駅です
【2】 前後駅から豊明市文化会館への行き方
・タクシーで約10分
・ひまわりバス(公共施設巡回バス:100円)
 発11時52分前後駅→着12時11分文化会館
 発12時40分前後駅→着12時58分文化会館
 発13時26分前後駅→着13時45分文化会館
 ※くわしくは豊明市役所産業振興課ホームページをご覧ください。
・名鉄バス(前後駅バス停1番のりば:190円)
 発13時00分前後駅→着13時10分頃センター前バス亭
 発13時15分前後駅→着13時25分頃センター前バス亭
 センター前バス停から豊明市文化会館まで東へ坂を下って徒歩10分
 ※詳しくは名鉄バスのホームページをごらんください。

『0歳児からのワンコイン•クラシックコンサート 〜小•中学校の音楽の教科書の曲から、アニメソングまで〜』

とき 2016年2月6日(土)
場所 豊明文化会館 小ホール
入場料 500円(1席につき)

豊明市文化会館
出演者

音楽療法士 杉浦悠子
ソプラノ 中村真由
フルート 江﨑淑恵
ヴィオラ 箕浦理恵
ハープ 高田知子

曲目
♪久石譲:さんぽ
♪スメタナ:交響詩『我が祖国』より〈モルダウ〉
♪プッチーニ:歌劇『ジャンニ•スキッキ』より〈私のお父様〉
☆楽器紹介のコーナー
♪音楽の絵本〜アナと雪の女王〜
ほか

主催 豊明市音楽家協会
共催 愛知ハープ•アカデミー
後援 豊明市、豊明市教育委員会
 名古屋芸術大学•名古屋芸術大学音楽学部同窓会

お問い合わせ•チケットお取り扱い
happy_happy_harpist@yahoo.co.jp
現在チラシ作成中です 

『高田知子ハープリサイタル 〜 Famous Classics〜』

◼︎とき
2016年4月16日(土)
14:00開演(13:30開場)

◼︎場所
岡崎シビックセンター コロネット

◼︎入場料
前売券2,500円 当日券3,000円

◼︎出演者
高田知子(ハープ)
伊東かおり(ヴァイオリン)
豊田バレエ団

◼︎曲目

♪B.スメタナ(H・トゥルネチェック編):交響詩「我が祖国」より〈モルダウ〉
♪W.ポッセ:ヴェニスの謝肉祭による変奏曲
♪R.グリエール:即興曲
♪P.チャイコフスキー(高田知子編)/『眠れる森の美女』より、序曲、パダクシオン、パノラマ、ワルツ20
 ※バレエと、フルート、ヴァイオリン、ハープによるトリオ
♪E.A.ワルター=キューネ
 チャイコフスキーのオペラ『エフゲニー•オネーギン』の主題による幻想曲
♪山田耕筰の主題による幻想曲
〜岡崎市歌•待ちぼうけ•赤とんぼ•この道•ペチカ〜             他

主催 愛知ハープ•アカデミー
共催 豊明市音楽家協会
後援 岡崎市、岡崎市教育委員会、岡崎音楽家協会、名古屋芸術大学、名古屋芸術大学音楽学部同窓会